■伊田保険通信 vol46【結婚指輪が抜けない・・・。でも無事解決しました!】
2018年5月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■伊田保険通信 vol46【結婚指輪が抜けない・・・。でも無事解決しました!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
つい最近のことです。
ある方と話をしていた時、目線が、ジッと私の左手薬指に注がれていました。
「伊田さん、、、それ大丈夫ですか?」
何のことかと思っていると、
「結婚指輪、食い込んでますよ!」
確かに。。
いつからでしょうか。抜くにも抜けない状態が何年も続いていました。
家に帰ってから気になりだすと、もう止まらない!
今までは何とも思っていなかったのが、無性に締め付けられるように感じます。
ネットで検索した方法もすべてダメ。。
その後、その方と再びお会いした時に、開口一番「指輪抜けないんですよ。。」
「じゃあ、切っちゃいます?」
ええっ!?
最初は「指」かと勘違い(笑)
(すぐに指輪のことだと分かりましたが。。)
わたし「指輪ってカンタンに切れるんですか?」
「切れますよ、鉄とかステンレスだと大変ですけど。。」
お願いしたところ、あっさりパチッと切れました。
さて、切ったままではどうしようもありませんので、指輪のサイズ変更をお願いすることになりました。
聞けば、その方自身も宝飾業界で勤めていたことがあり、サイズ変更ということ自体はよくあることらしいです。
(私のように抜けなくなる人はレアらしいですが(笑))
当時の職場の同僚とお付き合いがあり、格安でサイズ変更をしていただくことができました!
17号から21号への、4サイズアップ!
この14年で、だいぶ成長したものです(;^ω^)
ちょうど昨日、手元に戻ってきたのですが、「新品と交換したの!?」とびっくりするくらいキレイになり、継ぎ目はハッキリ言って、まったく分かりません!

久々に見る結婚指輪の「裏側」。
抜けなくなってから見ることがなかったので(汗)
2004.6.12の刻印があり、「あれからもう14年かぁ。」としみじみ。。
新品のような指輪とともに、結婚当初の記憶がよみがえってきました。
あー、初々しい(笑)

聞けば、指輪のリフォームということも気軽に相談できるようです。
年齢にそぐわなくなってきたり、流行遅れになってしまったものを、リフォームするだけで、見違えるほどに生まれ変わるようです。
品質も素晴らしいですが、気になるお値段の方も、その方の紹介だと、かなりリーズナブルにやっていただけるようです。
もし、「うちにも指輪やアクセサリー、眠ってるのがあるよな。。」という方があれば、ご紹介しますので、お気軽にご連絡くださいませ。
嬉しさのあまり、紹介させてもらいました!
伊田保険もLINE@始めました!ぜひご登録ください。
↓↓↓
埼玉県川口市で、創業以来47年の伊田保険事務所です。
確定拠出年金(iDeCo イデコ)相談ねっと認定FPです。
個人、法人問わず、話題の「確定拠出年金」のご相談に乗らせていただいております。
このメールは、既存のお客様はじめ、
今までにご縁をいただいた方にお送りしております。
今後不要な方は下のリンクをクリックしていただければ解除できます。
いただければ解除できます。